研究やプログラミングをする際に、何か気になったことやこれは覚えておきたいなと思ったことはいつもローカルで動かしているWikiに書き込んでいるのですが、最近自分で使っているWikiに不満を覚えたので、勉強がてらに挑戦してみることにしみました。
欲しい機能
自分で使う上で欲しい機能は以下のようなものです。
- 記事の投稿
- ‘’ 削除
- ‘’ 編集
- ‘’ 検索
- ‘’ タグ付与
- markdownでの記入
- markdownのpreview
何で作るか
- 言語
- Scala
- 使いたいライブラリ
- Play2.x or Skinny
- Webフレームワーク
- フルスタックらしい
- Slick
- ORM
- knockoff
- markdownをHTMLに変換するライブラリらしい
- Play2.x or Skinny
まぁ、こんな構成でぼちぼちやっていこうと思います。その過程を書いていければと思います。
では